FXを真剣にやる

本気でFXに取り組みます。ゼロから初めて果ては一億!?

FXの時間について

FX取引をする上で、
時間を常に意識するということはとても重要です。

たまに、ネットがつながらなくて、FXで大損をした!
なんて方が、いますが、これも時間を把握できなかったことによるものですよね。

時間はこくいっこくと進み、その間も市場は生きています。
そして、動く。

この時間の流れをしっかり把握しておかないと、
後からとんでもないことになるんですね。

この対抗策としては、日頃からしっかり時間管理を行っておくことが重要です。

習慣の積み重ねこそ、FX取引にも生きてくるわけですから。

嘘だと思わずに一度やってみてくださいね。

FX初期費用について、近いうちに書きます。

カテゴリー:FX

老後のためのFX

イヤー毎日景気の悪いニュースばかりやってますね。

正直僕には、関係ないことですが、
みなさんはいかがでしょうか?

FXやってると、円高で儲からないでしょ?

なんていう人がいますが、そんなの関係ないです。
みなさんも変な情報に惑わされないでくださいね。

現在の貯金を有効に運用し、
せめて定年退職後に生活に困らないよう、
豊かな老後をおくるための資産を作りたい。

投資がうまくいけば賞品が出るところもあります。

初めての人でも、一万米ドルを保有するだけでスワップポイントは1日145円程度。
しかしFX独自の用語は他にもあり、
しかもFXの取り扱い業者ごとに用語が少しずつ違うこともあります。

FXへの意欲は高く積極的に知識を取り入れたくても、
具体的なイメージが出てこない初心者は以外と多いと思います。

いいタイミングで外貨を保有できれば、
毎日頑張って相場の確認をしなくても収入は入り続けるという状態が作れます。

実際勘違いしている人も多いのですが、
FXを始める理由って、余裕のある生活を送りたいからじゃないですか?

それが、一日中相場にしがみついて、寝食も忘れてガタガタな生活になってしまったら、
本末転倒ですよね?

本当にやればFXはできるようになりますので、
先を読んだ投資行動をとられてください。

カテゴリー:FX老後

バーチャルトレードのすすめ

1ヶ月で約3,000円が何もしなくても入ってきます。

こういわれたら、みなさんどんなことを想像しますか?

なんだか怪しいなーと思った人。
そうでもないんですよ。

実際にこういうことをやっているサラリーマンとかそこら中にいるし、
不景気な世の中ですから、自分のキャッシュポイントをつくろうと、
今後もこんな人が増えてくるでしょう。

FXでは、レバレッジという少ない証拠金で多額の決済が可能なシステムがありますので、
それをうまく使えば自然とスワップポイントの量も大きくなり、
無視できない収入になりえます。

初めての人には、FXの中では耳慣れない単語があるかもしれません。

FX取引をどの業者を通して行うかを決める時は各社の特長比較が必要になりますが、
用語がわからないままに内容比較はできません。

参加することにお金はかかりません。

初心者FX投資家にまずお勧めなのが、バーチャルトレード。

バーチャルトレードをやることにより、
基本が身につくわけです。

ただし、FXの世界というのは、プロもアマチュアも同じ土俵で戦います。

その点をしっかりわきまえる必要があるんですね。

バットを振ることができて、キャッチボールができたら、
プロ野球の試合に出られると思いますか?

無理ですよね。

それもFXも同じことなんですよ。
 

カテゴリー:FXバーチャルトレード

FXのスワップポイントについて

短期トレードをやって、何億円単位のお金を稼ぎ、
申告漏れで捕まった主婦のニュースなどがながれたことで、
FXの取引は、とかくリスキーであり、
危ないものだというイメージがつきがちである。

本当はそうでもないのだ。

今日はそういった話をしていきたいと思います。

FXにはスワップポイントというシステムがあります。

将来の計画、老後のライフスタイルに不透明感が漂う中、
平均寿命は着実に延びています。

初めての人がFXを知るには最適です。

FXは外貨の売買を利用した投資方法で、
株の信用取引と同じように証拠金と呼ばれるお金を
業者に委託して取引を行います。

用語も実地で覚えることができますし、
習うより慣れろで感覚的な操作方法を覚えられます。

FXの操作感や仕組みを覚えるには、
FXの疑似体験ができるバーチャルトレードがうってつけです。

バーチャルトレードはFX会社も力を入れているので、
どこの会社でも良くやっています。

外為どっとコムなんかが有名かな?

バーチャルトレードは実際のトレードに使うシステムと
同じものを使えるので、コントロールパネルの使い方なんかも、
勉強することができるのです。

みなさんも、一度試してみてはどうですか?


 

カテゴリー:スワップポイント

FXとリスクコントロール

FXをやっている人は、短期に運営している人だけではないと思う。

スワップポイントなどがあるので、長期的な運用を考えても、
定期預金にあずけるよりよほど有利な資産運用ができるのが、
FXの強みでもあるのだ。

今日はその点に焦点を当てる。

リスクコントロールができていさえすれば、
投資信託や定期預金よりずっと少ない手数料で
効率的な利益をあげることができます。

過度の危険をおかさずとも、
十分な資産と適切な外貨保有だけでスワップポイントは
着実に資産を増やし続けることができる魔法の杖になります。

そんなことでしばし立ち往生している人もいるのではないかと思います。

定期預金は年利が下がって運用手段にならないし、
その運用方法では足りないことが予想できる。

基本的な『レバレッジ』や『スワップ』などの単語は、
FXを少し調べれば頻出する単語ですし、
FX用語としてあちこちに意味が乗っています。

FXのメリットとデメリットを事前によく知っておくためにも、
バーチャル体験によってFXトレードを経験しておくことは有益です。

バーチャル体験をとおして、運用を開始し、
ある程度までできるようになったら、
そこで初めて実際の取引をするわけだが、
大きく勘違いしてはならないことは、
はじめから多額の運用をしないこと。

仮免許とったら、アクセル全開で運転できるかといえば、
そうではないよね?

個人的には、最低単元での取引をオススメする。

カテゴリー:リスクコントロール

みんなのFX

去年までは、CMでも良く見かけていた、

みんなのFX。

結構FX講座ってどこもそんなにかわりなくは、

なってきているんですが、

最大の売りはというと、

5万円で口座開設できるということ。

こりゃいいですね。


お試し感覚で使うなら、ぴったりだと思います。

カテゴリー:みんなのFX

FX兄貴とは

突然ですが、FX兄貴って知ってます?

平均勝率89.95%!! 話題の10年間無敗のドリームゲートFX
コチラの方も、ブログが有名な方で、

雑誌にも取り上げられているみたいです。

個人的には、なんだかFX以外の収入が多そうな気もするんですが、、、

俺のオススメはCMBです。

この人達は、本当に信用できるから。

カテゴリー:FX兄貴

羊飼いのFXで…

FXやってる人なら誰でも知ってる羊飼いさん。

趣味も仕事もFX。

自らの経験を生かし、勉強した知識を

ホームページに公開して、

みんなにも役立ててもらおうって人らしいんですが、

経歴は謎です。

ただ、FXを始めたきっかけは、病気で働けなくなったことだとか…

1週間前に重要指標がいつあるかを発表があるので、

それをチェックし自分の取引の参考にする人も多く、

FX界のカリスマブロガーですね。


FXを始めようかな。あるいは、始めたばかり。

なんて人で羊飼いさんを知らなければ、

一度覗いてみるといいですよ。。

ちなみに本も出ています。

ど素人がはじめるFX〈外国為替証拠金取引〉の本 外貨投資でガンガン増やす 増補改訂版 /羊飼い/著 [本]
価格: 1,554円 レビュー評価:0.00 レビュー数:0
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】
著者/訳者名:羊飼い/著
出版社名:翔泳社
発行年月:2009年06月
Webサービス by Yahoo! JAPAN



カテゴリー:羊飼いFX

上田ハーローのFX

上田ハーローのFXの特徴は、、

短期売買向け

  1. 取引手数料が無料
  2. プロ仕様のFXチャート

中長期保有型向け

  1. 高いスワップポイント
  2. 選べる2つの口座(アクティブ・中長期)

が挙げられます。

その他にも、信託保全サービスや、
と20通貨ペアの取引が可能であることなど、
FXをやるなら、一つは持っておきたい口座です。

カテゴリー:FX会社

FXを始めるなら

これからFXをはじめようと思っている人は、FXについてまずは色々と知っておく必要があると思います。FXというのは外国為替証拠金取引のことですが、これは外国の通過を売買して、取引をすることを言います。通過を売買して投資して儲けるというと、初心者にとっては少し難しく聞こえるかも知れませんが、身近なことにたとえてみると、海外旅行をした時に、円から、渡航先の通貨に交換します。その際窓口に円を出して、同じ価値の通過をもらいますよね。これと同じことがFXでも言えるのです。
両替をする際も手数料が発生しますが、簡単にいえば、円で他の通貨を買ったことになります。1ドルが120円のときに1ドル購入して、もしも海外旅行でお金が余って、戻ってきたときに、また1ドルを円に交換しようと思っていたら、次は円が126円になっていたという場合には、何もしなくても持っていただけで、日を変えれば、6円も増えたということです。これが、FXの仕組みです。これ、1ドルで6円ですが、100ドルなら、600円ですし、1000ドルなら6万円もの儲けが出る、10万ドル買っていれば、60万円もの儲けが出るのです。
FXを楽しんでいる人は、この円と通貨の差額の分での利益で儲けを出していることがほとんどです。これなら結構儲けることができますし、お薦めではないでしょうか。新しい投資のスタイルとして、株や不動産投資と並んで、今FXをはじめる人はとても多いといわれていますから、一度チャレンジしてみるといいかも知れませんね。

カテゴリー:FX

« 2012年 07月    2012年 07月 »
Copyright © 2009 FXを真剣にやる. All rights reserved